skip to main
|
skip to sidebar
Massa&Artists:Flower and Enviromental Diary
staff blog
2010年5月23日日曜日
生物多様性×MISIAプロジェクト(環境省)
SONY dot parkのイベントが六本木アリーナで21日から25日まで行われている
22日:17:30からの MISIA x BBC EARTH スペシャル/MISIA x ニール ナイチンゲールのイベントにむけステージデザインをさせて頂いた。
トラスに登りグリーンを施す
高い所にはいつも勝岡くんが登ります、ハイ
映像との絡みを考慮しつつ最初のグリーンの位置を決める
トラスのグリーンからの流れでステージの上手と下手に星空のライブのイメージを踏襲したジャングルを作った。
ジャングルヒルズです
ステージではCOP10名誉大使でもあるMISIA さんが国際生物多様性のこの日に環境問題、生物多様性について語り、 BBC EARTH制作プロデューサーのニール ナイチンゲールさんとのトークセッション&ライヴでは2010 FIFA World Cup の
MAWARE MAWARE
を歌った。
会場は立ち見満席になり大勢の人達が耳をかたむけていた
飛んでいるのはシャボン玉
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログのアーカイブ
►
2013
(1)
►
2月 2013
(1)
►
2012
(9)
►
7月 2012
(2)
►
5月 2012
(1)
►
4月 2012
(2)
►
3月 2012
(1)
►
2月 2012
(1)
►
1月 2012
(2)
►
2011
(48)
►
12月 2011
(3)
►
11月 2011
(1)
►
10月 2011
(4)
►
9月 2011
(2)
►
7月 2011
(1)
►
6月 2011
(6)
►
5月 2011
(9)
►
4月 2011
(3)
►
3月 2011
(9)
►
2月 2011
(5)
►
1月 2011
(5)
▼
2010
(75)
►
12月 2010
(13)
►
11月 2010
(3)
►
10月 2010
(3)
►
9月 2010
(4)
►
8月 2010
(12)
►
7月 2010
(15)
►
6月 2010
(5)
▼
5月 2010
(10)
MISIA 星空のライヴV Jast Ballade
コマーシャル フォト
生物多様性×MISIAプロジェクト(環境省)
SWAROVSKI
タイトルなし
Shonan Breeze
Grateful Dead
無題
無題
コラボレーション
►
4月 2010
(5)
►
2月 2010
(3)
►
1月 2010
(2)
►
2009
(44)
►
12月 2009
(2)
►
11月 2009
(4)
►
10月 2009
(7)
►
9月 2009
(4)
►
8月 2009
(6)
►
7月 2009
(5)
►
6月 2009
(12)
►
2月 2009
(3)
►
1月 2009
(1)
►
2008
(47)
►
12月 2008
(1)
►
11月 2008
(3)
►
10月 2008
(5)
►
9月 2008
(1)
►
8月 2008
(1)
►
7月 2008
(10)
►
6月 2008
(8)
►
5月 2008
(3)
►
4月 2008
(1)
►
3月 2008
(3)
►
2月 2008
(5)
►
1月 2008
(6)
►
2007
(30)
►
12月 2007
(1)
►
11月 2007
(1)
►
10月 2007
(7)
►
9月 2007
(2)
►
8月 2007
(7)
►
7月 2007
(5)
►
6月 2007
(5)
►
4月 2007
(2)
Massa&Artists
フラワーアーティスト中川聖久のオフィシャルサイト
official website
松嶋啓介オフィシャルブログ
アットワーク Snoozer Blog
Keeda Oikawa + Toshi Ota
JONAS GLASS VISION
0 件のコメント:
コメントを投稿